ダイエットを考えている全ての人へ

ダイエット 中性脂肪

ダイエットを考えている全ての人へ

ダイエットは必然性から生まれる一現象

ダイエットは現象である

 

ダイエットというのは「やる」ものではありません。「生じる」ものです。私自身うまれてから16年間デブをやってきたので、それを身にしみて感じています。

 

ホメオスタシス(恒常性維持機能)の同調ではありませんが太っている人は常に太っている人同士で、集まる傾向にあります。

 

つまり、私の周りに集まっていた人は「基本、太い人」がたくさんいました。これから述べるダイエット話は、あなたに強制するでもなく、ただ私の経験をつづったものです。
また「太っていた」友人のダイエット話のエビデンス付きでもあります。

 

ということで、ここに掲載することは「かなり」普遍的なダイエットではないかと思います。私の16年のデブ体験と17年目に「生じた」ダイエット体験。

 

それに加え、私のデブ仲間の中で実際にダイエットに成功した体験話。これらがフュージョンした方法論なので、普遍的かなと。

 

繰り返しますが、ダイエットは「やる」ものではなく、「生じる」ものです。

 

文責:ミッキー

 

ダイエットの形式定義

ダイエットは現象である

ダイエット(Diet)とは、肥満の防止・解消のために取り組む食事療法を意味する[1]。現代日本語では、痩せるために行う運動もダイエットの一環と考えることがあるが、それについての記述は「痩身」の項に譲り、本項では、本来的な意味である減量のための食餌療法のみを扱う。from Wikipedia

 


ダイエット格言トップ3

ダーウィンの進化論によれば、その環境に最も適した生物が生き残る。つまり、この世に太っている人がいるということは、太っている人すらも現代に適した生物だと言える。そう思えば、ダイエットをする理由などこの世にない。
貧乏な人がいつまでも貧乏なのは、無意識がそれを好んでいるからである。それと同じく太っている人がいつまでも太っているのは、無意識がそれを好み望んでいるからである。
今から2か月以内に体重を10キロ落とさなきゃ家族全員が死ぬって神様に宣告されたら、誰だってやせるだろう。ってことは今痩せられない人は、そのくらい深刻な状況下に置かれていないってことだ。